旅人算(ダイヤグラム) 2021年11月24日 きんきの中入p58甲陽「二月の勝者」っぽく旅人算をダイヤグラムで解きたくって。何とか書けました💦ダイヤグラムなんて、本物チラッと見たことあるだけだよー!もうJRで配ってねーしwフェニックス生が言ってた通り、相似が使えるねー❤️意外と良いかも❤️次郎はずーーーーーっっと歩きっぱなし時間で割るうえーい、カッコいい(笑)ダイヤグラムでなくて時間の比を出すのはどうやるんか分からんけど、なんか時間が線の長さって超カッコいい✨ 最後まで読んだらポチっと👇にほんブログ村 数学ランキング タグ :甲陽学院旅人算ダイヤグラム速さ
旅人算(すれ違った所要時間) 2021年11月18日 きんきの中入p56同志社中央で出会いました!?そそしたらさぁ「1100m進んだところ」っていうのは橋のどこ?手前?中央?分かりやすい図、つけてよ(T ^ T)ま、60で割りやすい中央やったとみた(笑)「同時に」とか言われるとパニクった自分💦双方橋の上ですれ違う場合早い方だけ考えればいいにゃるほどっ!1つえらくなりましたよ(笑) 最後まで読んだらポチっと👇にほんブログ村 数学ランキング タグ :速さ旅人算
旅人算(ダイヤグラム) 2021年09月20日 大阪女学院2009山の距離4kmってわかってるから簡単〜🎶ウ、エ、は速さと時間の逆比で出すかかった時間がわかってるので区切れる。んで、山登っている途中で抜かされるってわかるからあとは計算するのみ!コッチの問題も同様、、、(2)と(3)に差が無いと「え、良いのかな?」ってなるよね(笑)出た数字は追いつくまでに走った時間なので、最後にスタート時刻に足すのを忘れずに❤️ 最後まで読んだらポチっと👇にほんブログ村 数学ランキング タグ :大阪女学院グラフ旅人算速さ比
旅人算(回周遅れ) 2021年08月31日 金蘭千里2016(1)20分間にBが進む距離をAは何分で進む?追い越した→同じ距離走ってるを、使って「AがBとすれちがってる時間が何分間あるのか」と問題を読み換える。(1)が一番のヤマやった気がする〜❤️速さと逆比のなんちゃらを使って!どんどん簡単になるけど?(1)を簡単にしてよー💦 最後まで読んだらポチっと👇にほんブログ村 数学ランキング タグ :旅人算金蘭千里中学校速さ比一元一次方程式
旅人算(グラフ) 2021年08月30日 大谷2016昔よく反比例のグラフ描く練習させられたよなぁ💦無駄口叩いてねぇで花子だ💦💦💦(1)40分のとき3、2km(2)休けいしなかったら150分で着く。(3)追いつくのはいつ?方針。スタート時点の差(距離と速さ)を求めるくっそもうねむーい 最後まで読んだらポチっと👇にほんブログ村 数学ランキング タグ :旅人算大谷グラフ